ミニ四駆の安定性を改善しよう

コースアウト対策

今まではビートマグナムの速度を上げるため、マグナムメインの改造を行ってきました。
ただ、バスターソニックにも改善すべきところはあります。
素組+トルクチューン2だとコースアウトして完走できない問題です。

関連記事

前回まで25年ぶりにミニ四駆を作ってみたので、早速コースに走らせに行くことにしました。果たしてノーマル素組のマシンで完走することができるのか。出走マシンは・ビートマグナム(レブチューン2モーター)・バスターソニック(トル[…]

対策案を考えよう

ソニックが良くコースアウトするのは、下り坂直後のコーナーです。
理由は下坂でジャンプし、その反動で車体が浮いたままコーナーに侵入し、コースの壁を乗り越えています。
そこで対策案は
・下坂直前で減速させる →ブレーキ追加
・ジャンプ後の姿勢を安定させる →マスダンパー追加、タイヤ変更
方法になります。
優先順位はタイム低下に影響なさそうな、
タイヤ変更、マスダンパー追加、ブレーキ追加の順でしょうか。

対策部品

ソニック用にいくつか部品を用意しました。
1.ローフリクション大径スリックタイヤ(4本マルーン)
低摩擦素材で、ジャンプ後跳ねにくくなるそうです。
更に、細いタイヤを前輪に使えばスムーズなコーナリングを実現し、太いタイヤを後輪に使えばジャンプの飛距離を短くして、早く加速することができるようでう。
バスターソニックにちょうど良さそうなタイヤです。
ただジャンプの飛距離はなぜ短くなるのだろうか?

2.ARシャーシサイドダンパーセット
今のミニ四駆では必須アイテムらしいです。
私が子供のころはなかったパーツです。
前回重量バランスを測った時に、後ろ荷重でしたので、できるだけ前方に取り付けられるサイドマスダンパーにしました。
付けてみるとこんな感じです。

リベンジ仕様

ソニックはこれらの部品を現地で色々試してみたいと思います。
ただ、忘れていけないのがビートマグナム。
最高速度を上げていますので、マグナムもコースアウトする可能性が大いにあります。
そのため、とりあえずこれを使います。
ARシャーシファーストトライパーツセット
とりあえずこれを付けとけ!セットです。
本当はソニックに付けようと思って購入したものです。
リヤのマスダンパーは重量バランスが悪そうでしたので、
まずはマスダンパー無しで組んでみました。
一回走らせて必要そうでしたら追加します。
ちなみにビートマグナムのボディに付いている白いローラー、接触することがなくなったので、飾りになってしまいました・・・。